取扱商品(アイリッシュ・ウイスキー、その他蒸溜酒)
-
JINZU
ジン(GIN) (41.3度、700ml)
ディスティラー:キャメロンブリッジ蒸溜所(スコットランド)
英国酒造企業ディアジオの「Show Your Spirit 2013※」の優勝者、ディー・デイヴィーズ(Dee Davies)氏(バーテンダー、英国)が考案。16歳の訪日以来抱き続ける、日本と日本文化への情熱により生み出された。
富山県を流れる最大河川、神通川(じんづうがわ)の名を冠したクラフト・ジン。神通川河岸を覆い尽くす桜並木「神通川さくら堤・塩の千本桜」の情景に想いを重ねている。
ジュニパー・ベリー、コリアンダー、アンジェリカといった伝統的なボタニカルに、柚子、桜の花そして日本酒が加わり、独特の香味を形成。柑橘のさわやかさ・桜のフローラルさと純米酒のスムースな口あたり。
伝統を重んじつつ、冒険心あふれる魅力的な逸品。西洋と東洋の融合した傑作。
Ian Buxton(イアン・バクストン)氏著の「101 Gins to Try Before You Die(死ぬまでに試したい世界の101のジン)」の一つに選ばれている。
(※優勝者の作品を商品化するという企画。ヨーロッパの多数のバーテンダーが参加し競い合った。)
【ジン・トニックの付け合わせ】りんご・・・りんごの酸味と相性がよく、りんごの食感とも合う。
【おすすめのカクテル】
「フレンチ75」および「ビーズニーズ」・・・レモンジュース系のカクテルに最高のパフォーマンスを発揮!売り切れ6,380円(税込み)
-
ジェムソン・ミニボトル 50ml
ブレンデッド。40度50ml
ディスティラー:ミドルトン蒸溜所
ピート不使用で3回蒸溜のアイリッシュらしい一品。密閉炉でじっくり乾燥させた大麦が原料。
世界で最も流通量・消費量の多いウイスキー。この度新ボトルで登場!国内販売唯一のアイリッシュのミニボトル・ウイスキー。
土屋守氏の「ブレンデッドウィスキー大全」(主要90ブランド・117アイテム)に取り上げられているアイリッシュを代表する銘酒。
和智英樹氏・ 高橋矩彦氏の「世界のウィスキー 厳選150本」にも取り上げられている銘酒。売り切れ330円(税込み)
-
ブラック・ブッシュ
ブレンデッド。40度700ml
ディスティラー:ジ・オールド・ブッシュミルズ蒸溜所
北アイルランド[イギリス]のウイスキー。
1608年創業とも言われ、現在操業中のアイリッシュウイスキー蒸溜所の中では最古の歴史を誇る蒸溜所。
アイリッシュウイスキー伝統の3回蒸溜を守りつつ、アイリッシュウイスキーで一般的に使用される未発芽の麦は使用せず、ノンピート麦芽100%のモルト原酒にこだわり、軽やかなグレーン原酒をブレンド。
[詳細]オロロソシェリー樽とバーボン樽で最長7年長期熟成させたモルト原酒を80%以上使用し、少量生産のグレーンウイスキーとブレンド。シェリー樽熟成由来の熟した果実の香りと重厚な味わいが特徴です。
Ian Buxton(イアン・バクストン)氏著の「101 Whiskies to Try Before You Die(死ぬまでに試したい世界の101のウイスキー)」の中の一つに選ばれている。
和智英樹氏・ 高橋矩彦氏の「世界のウィスキー 厳選150本」にも取り上げられている銘酒。売り切れ3,645円(税込み)【箱なし】
-
クロナキルティ・シングルバッチ・ダブルオーク
クロナキルティ蒸溜所のフラッグシップ(看板商品)
ブレンデッド。43.6度、700ml。
クロナキルティ蒸溜所は、アイルランド・コーク州南部、クロナキルティに2018年設立。2019年に蒸留を開始した新クラフト・ウイスキー会社。
地元で代々農場を営む家族が設立した蒸溜所で、使用される大麦などの原料は全て地元産。また、大西洋に面した海風のあたる貯蔵庫での熟成により、個性のある製品へと仕上がっている。
バーボン樽で10年熟成グレーン・ウイスキーと、バーボン樽で4年熟成モルト・ウイスキーをブレンド。
その後、アメリカン・オークの新樽で半年後熟。さらにフランス・ボルドー地方の元赤ワインのオーク樽で半年後熟(ダブルオークの名称はこれら2つの樽に由来)。
それぞれの樽由来の成分が溶け込み、やわらかなスパイスや甘いバニラを思わせる複雑な香味を醸成。
ワールド・スピリッツ・コンペティション(WSC)『ベスト・アイリッシュ・ブレンデッド2019』受賞。
ワールド・ウイスキー・アワード(WWA)『ワールド・ベスト・ブレンデッド・アイリッシュ・ウイスキー2020』ダブル・ゴールドメダル受賞(ダブルゴールドは、全審査員よりゴールドメダルの評価を受けた品に授与される)。
Ian Buxton(イアン・バクストン)氏著の「101 Whiskies to Try Before You Die(死ぬまでに試したい世界の101のウイスキー)」の中の一つにも選ばれている。売り切れ7,380円(税込み)
-
ウォーターフォード・バリーモーガン Edition 1.2
シングルモルト。50度700ml
ウォーターフォード・ディスティラリー
ウイスキーボトルの正面と背面に書かれた「シングル・ファーム・オリジン」。それはこのウイスキーが「単一の農場で、単一の大麦で生産された」ことを意味している。
畑の違いや大麦の生育環境の違いにより、味わいの特色が明確に変わることを重視。いつ、だれが、どこの農場の原料をどのような「テロワール」(自然条件)で生産したウイスキーなのかが分かるよう、ボトルの裏面にはテロワールのシリアルナンバーが記されている。
「バリーモーガン」というネーミングは、その大麦生産者の名前そのもの。
アイルランド有数の最高品質の大麦生産地で栽培された麦芽を使用した、たいへん上質なシングルモルト・ウイスキー。無ろ過(ノンチルフィルタード)。4年間熟成。
大麦本来の香味を前面に押し出した、まろやかな甘味とアロマ感あふれるアイリッシュ最高傑作のひとつ。
Ian Buxton(イアン・バクストン)氏著の「101 Whiskies to Try Before You Die(死ぬまでに試したい世界の101のウイスキー)」に選ばれている。入荷なし10,945円(税込み)
-
カネマラ
シングルモルト。40度700ml
ディスティラー:クーリー・ディスティラリー
IWSC(インターナショナル・ワイン&スピリッツ・コンペティション:The International Wine & Spirit Competition Ltd)【イギリス】[世界中の酒類を対象に、品質と優秀さを評価・紹介することを目的に設立された歴史ある最高位のコンクール]で、2013年金賞、2014~2016年銀賞。
未発芽大麦を使用せず、ピート(泥炭)をたいて麦芽乾燥させるアイリッシュでは唯一の2回蒸溜ピーテッド・シングルモルト。4年・6年・8年熟成のモルト原酒をヴァッティング(混和)。
ピートのアロマに加え、フルーティな香りが際立ち、スムースでいながら複雑な味わいが魅力。
Ian Buxton(イアン・バクストン)氏著の「101 Whiskies to Try Before You Die(死ぬまでに試したい世界の101のウイスキー)」の中の一つに選ばれている。
和智英樹氏・ 高橋矩彦氏の「世界のウィスキー 厳選150本」にも取り上げられている銘酒。売り切れ5,885円(税込み)
-
ターコネル
シングルモルト。43度700ml
ディスティラー:クーリー・ディスティラリー
アイルランドにかつて存在したワット蒸溜所の代表ブランドを復刻ブランドとして復活させた品。良質な原料と清らかな湧き水で作られ、フレッシュでなめらかな味わい、すっきりとした後味が特長。大麦麦芽を単式2回蒸留のモルト本来の甘さと丸みのある味わい。
クーリー蒸溜所は1987年、スピリッツやアルコール燃料を製造する国営工場(古いジャガイモを原料とした酒の工場)をJohn Teeling(ジョン・ティーリング)が買収し転換、設立。1989年からウイスキー製造を始めた比較的新しい蒸溜所。アイルランド、ラウス州クーリー半島にあるアイリッシュ・ウイスキーの蒸溜所。1998年、IWSC(インターナショナル・ワイン・アンド・スピリッツ・コンペティション)でトロフィーを受賞した初めての蒸溜所となった。
ラベルには、1876年にアイリッシュ・クラシックレースで100倍の高配当がついた競走馬「ターコネル」が描かれている。
Ian Buxton(イアン・バクストン)氏著の「101 Whiskies to Try Before You Die(死ぬまでに試したい世界の101のウイスキー)」の中の一つに選ばれている。
和智英樹氏・ 高橋矩彦氏の「世界のウィスキー 厳選150本」にも取り上げられている銘酒。入荷なし4,995円(税込み)
-
ディングル・シングルモルト
シングルモルト。46.3度700ml
ディスティラー:ディングル・ディスティラリー
半世紀前には1社にまで減っていたアイルランドの蒸溜所は、現在では50社を超える。こうしたクラフトウイスキーのブームの先駆けとなったのが「ディングル」。
2012年、クラフトビールのパイオニア、オリバー・ヒューズ氏(故人)が、アイルランド南西部ケリー州ディングルにこの蒸溜所を開設。
究極のアイリッシュ・ウイスキー造りを目指し、「量より質」を重視。自家蒸溜はもちろん、ボトルに詰められるまで人の手でクラフトされている。
2022年、ディングル蒸溜所は、世界で最も権威のあるウイスキー賞のひとつ『アイコンズ・オブ・ウイスキー』のアイルランド最高賞を受賞。今や世界中にその名をとどろかせている。
このシングルモルトは、バーボン新樽と甘さの強いシェリー樽で5~7年間熟成させたものをそれぞれ39%、61%の割合でブレンド。ライムやリンゴ、そしてハチミツやバニラのような甘味が心地よい、風味豊かで滑らかな逸品に仕上がっている。
3回蒸溜。ノンチルフィルタード(無ろ過)。
Ian Buxton(イアン・バクストン)氏著の「101 Whiskies to Try Before You Die(死ぬまでに試したい世界の101のウイスキー)」にも選ばれている。売り切れ7,480円(税込み)
-
ライターズ・ティアーズ・コッパーポット
40度700ml
ディスティラー:ウォルシュ・ウイスキー・ディスティラリー
シングルポットスティル(シングルモルト(大麦麦芽)と未発芽大麦)とシングルモルト(大麦麦芽)をヴァッティング(混和)。グレーンは未使用。ノンチルフィルター(冷却濾過をしていない)でボトリングした珍しい品。ピートは使用せず、3回蒸溜の後、アメリカン・オーク(樫:かし)のバーボン樽で熟成。権威ある品評会The International Spirits Challenge(国際スピリッツ・チャレンジ)【イギリス】で金賞。
原酒本来のふくらみのある香りと芳醇な味わい。柑橘系とハチミツのような甘い香りの絶妙なバランス。
ウォルシュ社はBernard Walsh(バーナード・ウォルシュ)とRosemary Walsh(ローズマリー・ウォルシュ)が1999年に創業。
Ian Buxton(イアン・バクストン)氏著の「101 Whiskies to Try Before You Die(死ぬまでに試したい世界の101のウイスキー)」の中の一つに選ばれている。入荷なし5,500円(税込み)
-
グリーン・スポット
シングルポットスティル。40度700ml
ディスティラー:ミドルトン蒸溜所
アイリッシュ・ウイスキーを深く知る方々の中にはグリーンスポットが一番との意見も多く聞かれる銘酒。
昔のレシピで作られる年間6,000本限定品。
名前の由来は樽の熟成年数別に印(スポット)を付けていたため(その由来からイエロースポット、レッドスポット、ブルースポットといった品もある)。
かつて酒商は蒸留所から樽を購入し、自社ブランドでウイスキーをボトリングし客に販売していました。このグリーン・スポットはそうした独立した酒商「ミッチェル&サン(Mitchell&Son)社(ダブリン)が現在も販売しているブランドです。
ミドルトン蒸留所のポットスチル原酒を7~10年熟成。シェリー樽由来のコーヒーやワインのような酸味と香り、トロリとしたハチミツのフレーバー。若々しさもありながら、スパイシーかつさわやかな甘さを秘めた複雑な味わいの逸品です。
Ian Buxton(イアン・バクストン)氏著の「101 Whiskies to Try Before You Die(死ぬまでに試したい世界の101のウイスキー)」の中の一つに選ばれている。
土屋守氏の「ブレンデッドウィスキー大全」(主要90ブランド・117アイテム)に取り上げられているアイリッシュを代表する銘酒。入荷なし7,470円(税込み)
-
ジェムソン・ブラック・バレル
ブレンデッド。40度700ml
ディスティラー:ミドルトン蒸溜所
風味豊かなシングルポットスティルウイスキーと、年に一度しか蒸溜されないスモールバッチ(少量生産)のグレーンウイスキーを使用。
ジェムソンは1780年創業。当初は使われていない樽は蒸溜所に放置され、熟成に使う際は「チャーリング」という樽の内側を黒く焦がす作業をしてから再利用されていた。
「ブラック・バレル」はその名の通り、チャーリングを2度行った黒焦げのバーボン樽で熟成され、さらにシェリー樽で後熟。フルーツの風味も調和した、芳醇で複雑な味わいの逸品。
和智英樹氏・ 高橋矩彦氏の「世界のウィスキー 厳選150本」にも取り上げられている銘酒。
権威ある品評会「サンフランシスコ・ワールド・スピリッツ・コンペティション(SWSC)」(2017年)でダブルゴールドを受賞。売り切れ4,895円(税込み)
-
レッドブレスト・12年
シングルポットスティル。40度700ml
ディスティラー:ミドルトン蒸溜所
シングルモルト(大麦麦芽)と未発芽大麦が原料。グレーン不使用。12年以上熟成のクリーミーな口あたりと豊かなコク、シェリー樽由来のまろやかな香味。
SWSC:San Francisco World Spirits Competition(サンフランシスコ・ワールド・スピリッツ・コンペティション)で2016年ダブル金賞。World Whisky Award(ワールド・ウイスキー・アワード)で2016年金賞。
Ian Buxton(イアン・バクストン)氏著の「101 Whiskies to Try Before You Die(死ぬまでに試したい世界の101のウイスキー)」の中の一つに選ばれている。
土屋守氏の「ブレンデッドウィスキー大全」(主要90ブランド・117アイテム)に取り上げられているアイリッシュを代表する銘酒。入荷なし時価
-
ペンダリン・マディラ・フィニッシュ(ウェールズ産)
シングルモルト。46度700ml(ペンダリン蒸溜所)
ペンダリンはWales(ウェールズ)[イギリス]に100年ぶりに復活した唯一の蒸溜所のブランド。1998年創業。
バーボン樽で熟成し、マディラ・ワイン樽で仕上げた、上品でとても質の良い逸品。
インターナショナル・ウイスキー・コンペティション2013にてベスト・ワールド・ウイスキー金賞受賞。流通量は少ない。
Ian Buxton(イアン・バクストン)氏著の「101 Whiskies to Try Before You Die(死ぬまでに試したい世界の101のウイスキー)」の中の一つに選ばれている。入荷なし時価
-
タラモア・デュー
ブレンデッド。40度700ml
ディスティラー:タラモア・デュー蒸溜所
IWSC(インターナショナル・ワイン&スピリッツ・コンペティション:The International Wine & Spirit Competition Ltd)【イギリス】[世界中の酒類を対象に、品質と優秀さを評価・紹介することを目的に設立された歴史ある最高位のコンクール]で、2014~2018年銀賞、2013年銅賞。
オファリー州タラモアのタラモア蒸留所(1829年創業)責任者のDaniel Edmond Williams(ダニエル・エドモンド・ウィリアムス)が1897年に開発した品。名前の頭文字と(英語の)露(つゆ)の雫(しずく)の意味とをかけて銘名。
タラモア蒸溜所は1959年に閉鎖され、製造は新ミドルトン蒸溜所へ移行。
アイリッシュ・ウイスキーを代表する有名ブランド。
原料大麦のおだやかな風味が生きた品。
Ian Buxton(イアン・バクストン)氏著の「101 Whiskies to Try Before You Die(死ぬまでに試したい世界の101のウイスキー)」の中の一つに選ばれている。
土屋守氏の「ブレンデッドウィスキー大全」(主要90ブランド・117アイテム)に取り上げられているアイリッシュを代表する銘酒。
和智英樹氏・ 高橋矩彦氏の「世界のウィスキー 厳選150本」にも取り上げられている銘酒。入荷なし時価
-
ティーリング・スモールバッチ
ブレンデッド。46度700ml
ディスティラー:ティーリング・ウイスキー・カンパニー
4年以上熟成。IWSC(インターナショナル・ワイン&スピリッツ・コンペティション:The International Wine & Spirit Competition Ltd)【イギリス】[世界中の酒類を対象に、品質と優秀さを評価・紹介することを目的に設立された歴史ある最高位のコンクール]で、2015年金賞。2013、2014、2016~2018年銀賞。
ティーリング社は、クーリー蒸溜所を設立したJohn Teeling(ジョン・ティーリング)の息子、Jack Teeling(ジャック・ティーリング:2002~2012年にクーリー蒸溜所の社長でもあった)により2012年に設立された新しい会社(その後ジャックの兄弟、Stephen Teeling(スティーブン・ティーリング)が加わる)。
2015年、ジャックとスティーブン兄弟によりティーリング蒸留所が設立された。
スモールバッチはティーリングのフラッグシップ(看板商品)の一つ。
甘さとスパイスの絶妙なバランスが特徴。ラム樽で後熟。冷却濾過なし(ノンチルフィルタード)。少量生産品(スモールバッチはその意)。
和智英樹氏・ 高橋矩彦氏の「世界のウィスキー 厳選150本」に取り上げられている銘酒。
Ian Buxton(イアン・バクストン)氏著の「101 Whiskies to Try Before You Die(死ぬまでに試したい世界の101のウイスキー)」の中の一つにも選ばれている。
【お知らせ:当店で販売しているSkelligs Chocolate(スケリッグス・チョコレート)の品「ウイスキー・トリュフ」には、このウイスキーが使用されています。(スケリッグスはアイルランドの手作りチョコの中でもっともおいしい、と言われています)】入荷なし時価
-
【国産】 Suntory Whisky Toki サントリー・ウイスキー・季(とき)
ブレンデッド。(モルト、グレーン)43度700ml
ディスティラー:サントリー
「白州」と「山崎」と「知多」??
“日本未発売のサントリー・ウイスキー”
12年熟成の「白州」のモルト原酒をベースに、「山崎」のモルト原酒と「知多」のグレーン原酒をブレンド。サントリーを代表する3銘柄の絶妙なコラボレーション。
サントリーの伝統を重んじつつ、革新的アイデアを取り込み、その相互作用により誕生した逸品。
清涼感が心地よく、爽快でライトな味わいはハイボールにピッタリだが、まずはストレートで味わいたい。
季(とき)は北米および英国限定で発売。いわゆる逆輸入のウイスキー。
サントリー5代目チーフブレンダーの福與伸二(ふくよしんじ)氏が手掛けたジャパニーズ・ブレンデッド・ウイスキー。
Ian Buxton(イアン・バクストン)氏著の「101 Whiskies to Try Before You Die(死ぬまでに試したい世界の101のウイスキー)」の一つに選ばれている。入荷なし時価
-
ブッシュミルズ
ブレンデッド。40度700ml
ディスティラー:ジ・オールド・ブッシュミルズ蒸溜所
北アイルランド[イギリス]のウイスキー。
1608年創業とも言われ、現在操業中のアイリッシュウイスキー蒸溜所の中では最古の歴史を誇る蒸溜所。
アイリッシュウイスキー伝統の3回蒸溜を守りつつ、アイリッシュウイスキーで一般的に使用される未発芽の麦は使用せず、ノンピート麦芽100%のモルト原酒にこだわり、軽やかなグレーン原酒をブレンド。
スムースな口当たりとフレッシュな果実の様な味わいのバランスのとれた香味。
アイリッシュ・ウイスキーを代表する定番の一品。
土屋守氏の「ブレンデッドウィスキー大全」(主要90ブランド・117アイテム)に取り上げられているアイリッシュを代表する銘酒。
和智英樹氏・ 高橋矩彦氏の「世界のウィスキー 厳選150本」にも取り上げられている銘酒。入荷なし時価
-
ジェムソン
ブレンデッド。40度700ml
ディスティラー:ミドルトン蒸溜所
ピート不使用で3回蒸溜のアイリッシュらしい一品。密閉炉でじっくり乾燥させた大麦が原料。
世界で最も流通量・消費量の多いウイスキー。
土屋守氏の「ブレンデッドウィスキー大全」(主要90ブランド・117アイテム)に取り上げられているアイリッシュを代表する銘酒。
和智英樹氏・ 高橋矩彦氏の「世界のウィスキー 厳選150本」にも取り上げられている銘酒。入荷なし時価
-
レッド・ブッシュ(ブッシュミルズ)
ブレンデッド。40度700ml
ディスティラー:ジ・オールド・ブッシュミルズ蒸溜所
北アイルランド[イギリス]のウイスキー。
1608年創業とも言われ、現在操業中のアイリッシュウイスキー蒸溜所の中では最古の歴史を誇る蒸溜所。
アイリッシュウイスキー伝統の3回蒸溜。バーボン樽で熟成したなめらかでバランスのよい味わいの美酒。2017年にアメリカで新発売の品。バーボン市場を意識した味わいのアイリッシュ・ウイスキー。売り切れ時価
-
ウエストコーク・クラシック・ブレンド
ブレンデッド。40度700ml(ウエストコーク蒸溜所)
ウエストコークは3人のアイリッシュ(John、Gerard、Denis)によってコーク州で2003年に創業した新しい蒸溜所。
シトラスの香りでスイート。バニラの味わいにモルトも楽しめる、軽くてやわらかな品。
流通量は特に少ない。入荷なし時価
-
ウエストコーク・バーボンカスク
ブレンデッド。40度700ml(ウエストコーク蒸溜所)
ウエストコークは3人のアイリッシュ(John、Gerard、Denis)によってコーク州で2003年に創業した新しい蒸溜所。
バーボン樽らしいバニラとフルーティーな香り。ビターでドライな味わい。バランスのよい完成度の高い品。入荷なし時価
-
パディ
ブレンデッド。40度700ml
ディスティラー:新ミドルトン・ディスティラリー
やわらかで甘く、バランスのよい味わい。
土屋守氏の「ブレンデッドウィスキー大全」(主要90ブランド・117アイテム)に取り上げられているアイリッシュを代表する銘酒。入荷なし時価
-
キルベガン
ブレンデッド。40度700ml
ディスティラー:クーリー・ディスティラリー、キルベガン・ディスティラリー
IWSC(インターナショナル・ワイン&スピリッツ・コンペティション:The International Wine & Spirit Competition Ltd)【イギリス】[世界中の酒類を対象に、品質と優秀さを評価・紹介することを目的に設立された歴史ある最高位のコンクール]で2014~2016年銀賞、2013年銅賞。
特定されている、記録が残っている蒸溜所としてはアイルランド最古の蒸溜所といわれるブルスナ蒸溜所(1757年創業、ロック蒸溜所やキルベガン蒸溜所とも呼ばれる)で製造されていたが、1957年に閉鎖されたため、クーリー蒸溜所が1988年にロック蒸溜所とキルベガンの商標オーナーとなり製造を継いだ。
このブレンデッドのキルベガンは、ブルスナ蒸溜所時代の代表ブランドを復活させたもの。2回蒸溜。スムーズで飲みやすく、ライトな風味。
土屋守氏の「ブレンデッドウィスキー大全」(主要90ブランド・117アイテム)に取り上げられているアイリッシュを代表する銘酒。
和智英樹氏・ 高橋矩彦氏の「世界のウィスキー 厳選150本」にも取り上げられている銘酒。入荷なし時価
-
ザ・ポーグス
40度、700ml。
ブレンデッド。アイルランド系のヴォーカルを中心とする、イギリス・ロンドンで結成(1982年)された同国の伝説的ロックバンド「ザ・ポーグス」のオフィシャル商品。10年熟成のモルトウイスキーと4年熟成のグレーンウイスキーを1:1でブレンド。
流通量は少ない。入荷なし時価
-
オレイリーズ
ブレンデッド。40度700ml
ディスティラー:ティーリング・ウイスキー・カンパニー
プレミアム・アイリッシュ・ウイスキー。
クーリー蒸溜所の65%のグレーンと35%のシングルモルトから作られている。初溜前に6年以上熟成。2回蒸留により不純物を除去、ウイスキーにその酒独特の特徴を引き出させます。ピート未使用。
リフレッシュしたいときに飲みたい、ライトで洗練された香味。
ティーリング社は、クーリー蒸溜所を設立したJohn Teeling(ジョン・ティーリング)の息子、Jack Teeling(ジャック・ティーリング:2002~2012年にクーリー蒸溜所の社長でもあった)により2012年に設立された新しい会社(その後ジャックの兄弟、Stephen Teeling(スティーブン・ティーリング)が加わる)で、大手に属さない独立したボトラー。
2015年、ジャックとスティーブン兄弟によりティーリング蒸留所が設立された。
流通量は少ない。入荷なし時価
-
タラモア・デュー 12年
ブレンデッド。40度700ml
ディスティラー:タラモア・デュー蒸溜所
オファリー州タラモアのタラモア蒸留所(1829年創業)責任者のDaniel Edmond Williams(ダニエル・エドモンド・ウィリアムス)が1897年に開発した品。名前の頭文字と(英語の)露(つゆ)の雫(しずく)の意味とをかけて銘名。
タラモア蒸溜所は1959年に閉鎖され、製造は新ミドルトン蒸溜所へ移行。
アイリッシュ・ウイスキーを代表する有名ブランド。
アイリッシュ・ウイスキーの特徴であるまろやかで純粋な味わいはそのままに、バーボン樽とシェリー樽を使用し12~15年熟成。
Ian Buxton(イアン・バクストン)氏著の「101 Whiskies to Try Before You Die(死ぬまでに試したい世界の101のウイスキー)」の中の一つに選ばれている。入荷なし時価
-
コロンターフ 1014 クラシック・ブレンド
ブレンデッド。40度700ml
ボトラー:キャッスル・ブランズ社
クーリー蒸溜所の原酒をアイリッシュ・オーク(楢(ナラ))の炭で濾過した後、バーボン樽で熟成させた品。8年熟成の品。入荷なし時価
-
ダンフィーズ
ブレンデッド。40度700ml(アイリッシュ・ディスティラリー社)
新ミドルトン蒸溜所の原酒を使用し3回蒸溜。オーク(楢(ナラ))樽で熟成。アメリカではアイリッシュ・コーヒーを作るならこのウイスキーで!とうたわれる逸品。
アイリッシュ・コーヒーは1942年、アイルランド南西部フォインズ(Foynes)にあった水上飛行場で作られたカクテル。考案者は同飛行場のパブのシェフ、ジョー(ジョセフ)・シェリダン(Joseph Sheridan)。厳冬の季節、米国への旅客に温まってもらおうと、コーヒーにアイリッシュ・ウイスキーと生クリームを入れて出したことが始まりです。入荷なし時価
-
クラダ・カスクNo.420
ブレンデッド。46度375ml
製造・瓶詰め:クラダ・ディスティリング・カンパニー
クラダ・カスクNo.420は、米国ニューヨーク州マンハセットにあるクラシック・マーケティング社が輸入した(米国向けの)アイリッシュ・ウイスキー。よってImportedと表されている。
ノンチルフィルター(冷却濾過をしていない)。シングルカスク(シングルバレル)、つまり一つの樽からボトリングされている品。
WSWA(米国ワイン&スピリッツ卸売業者の品評会:The Wine & Spirits Wholesalers of America)でダブル・ゴールド受賞。
ウイスキーの名やデザインにあるクラダとは、アイルランドで最も有名な指輪のことで、両手で囲まれたハートに王冠が載っているというデザイン。ハートは「愛」、両手は「友情」、王冠は「忠誠」を表す。入荷なし時価
-
クワイエットマン・スペリオール・ブレンド
ブレンデッド。40度700ml
ディスティラー:ザ・クワイエットマン・アイリッシュ・ウイスキーカンパニー
北アイルランド[イギリス]のウイスキー。
San Francisco World Spirits Competition(サンフランシスコ・ワールド・スピリッツ・コンペティション)ダブルゴールド(金賞)。ISCInternational Spirits Competition San Francisco(国際スピリッツ・コンペティション)【アメリカ】で2016、2017年銀賞。加えてThe Spirits Business(ザ・スピリッツ・ビジネス)で2017年金賞。
ニッチドリンクス社は2015年にデリー県に設立。今は他社(蒸留所は明かされていない)からの原酒供給だが、蒸留所を建設の予定。
クワイエット・マン(静かなる男)の名は、ニッチドリンクス社社長の父が半世紀以上ベルファストでバーマンをしていた間、客と交わした内容を一言ももらさなかったこと由来している。
香りは、ライト、フローラル、スウィート、スモーキー。
味わいは、スパイスとオーク由来のバニラの完璧なバランス。ファースト・フィルのバーボン樽での暖かいフィニッシュ。入荷なし時価
-
ロー&コー
ブレンデッド。45度700ml(ディアジオ社)
複数の蒸留所のモルトウイスキーとグレーンウイスキーをブレンドしたプレミアム・ウイスキー。入荷なし時価
-
ワイルドギース・クラシック・ブレンド
ブレンデッド。40度700ml(ザ・ワイルドギース社)
クーリー蒸留所製の原酒を使用。
ピート不使用でホワイト・オーク(楢(ナラ))樽で熟成。
香りは軽やかなベリー。 味わいはライトでスムース、甘くてフルーティー。フィニッシュはハチミツ、シトラス フルーツ。
流通量は少ない。入荷なし時価
-
ワイルドギース・レア・アイリッシュ
ブレンデッド。43度700ml(ザ・ワイルドギース社)
クーリー蒸留所製の原酒を使用。
ピート不使用でホワイト・オーク(楢(ナラ))樽で熟成。
香りはフルーティーで華やか。味わいはシトラス。バランスがよく、スムース。長いフィニッシュ。
流通量は特に少なく、珍しい逸品。入荷なし時価
-
ジェムソン・ゴールド・リザーブ
ブレンデッド。40度700ml
ディスティラー:ミドルトン蒸溜所
ジェムソンの上級品の一つ。アイリッシュ特有のポットスティルとグレーンを使用。オーク、バーボン、シェリーの3種類の樽で熟成させた、複雑でスムースな味わい。
2013年SWSC(San Francisco World Spirits Competition(サンフランシスコ・ワールド・スピリッツ・コンペティション)と2014年IWSC(インターナショナル・ワイン&スピリッツ・コンペティション:The International Wine & Spirit Competition Ltd)【イギリス】[世界中の酒類を対象に、品質と優秀さを評価・紹介することを目的に設立された歴史ある最高位のコンクール]で金賞受賞。銘酒。
Ian Buxton(イアン・バクストン)氏著の「101 Whiskies to Try Before You Die(死ぬまでに試したい世界の101のウイスキー)」の中の一つに選ばれている。入荷なし時価
-
ジェムソン18年・リミテッド・リザーブ
ブレンデッド。40度700ml
ディスティラー:ミドルトン蒸溜所
ジェムソンの最上級品。アイルランドの伝説のブレンダー(蒸溜責任者)で、ミドルトン蒸溜所のマスター・ブレンダー「バリー・クロケット」(Barry Crockett)氏が自ら原酒と樽を厳選。
2種のポットスティル・ウイスキーを基に、1種の少量のグレーン・ウイスキーをブレンド。オロロソ・シェリー(スペインの酒精強化白ワイン)の樽で最低18年間熟成され、ファースト・フィル(初めて熟成に使用される)のバーボン樽で半年かけて仕上げられている。
ピートを使わず、じっくり時間をかけて乾燥させた大麦を主原料とし、3回蒸溜によって造られる、まろやかで豊かな香味とスムースな味わい。また、長くしっかりとした余韻が特長。ほのかなシェリーの風味をはじめ、ナッツやバニラなどの香りが混ざり合った、芳醇で個性豊かな複雑な味わい。
シリアル・ナンバーも刻まれている。銘酒。
Ian Buxton(イアン・バクストン)氏著の「101 Whiskies to Try Before You Die(死ぬまでに試したい世界の101のウイスキー)」の中の一つに選ばれている。入荷なし時価
-
【国産】 サントリー・ワールド・ウイスキー 碧(あお) Ao
ブレンデッド。(モルト、グレーン)43度700ml
ディスティラー:サントリー
世界初、サントリー自社蒸溜所でつくられた「世界5大ウイスキー」の原酒をブレンド。
スコッチ・ウイスキーはアードモア蒸溜所(1898年~)およびグレンギリー蒸溜所から(1797年~)。アイリッシュ・ウイスキーはクーリー蒸溜所から(1989年~)。アメリカン・ウイスキーはジムビーム・クレアモント蒸溜所から(1795年~)。カナディアン・ウイスキーはアルバータ蒸溜所から(1946年~)。そしてジャパニーズ・ウイスキーは山崎蒸溜所および白州蒸溜所から。
新しいブレンドの試み。新しく広がる味わい。 「調和」をベースとしながらも、それぞれの原酒の個性を活かし、重ね合わせるという、 新しいアプローチの「ブレンド」によって誕生。歴史や風土、その原料や製法も異なる世界5大ウイスキーが織りなす、多様性に満ちたウイスキーの新しい味わい、その広がりが楽しめる逸品。
サントリー五代目チーフブレンダーの福與伸二(ふくよしんじ)氏が手掛けた国産のブレンデッド・ウイスキー。入荷なし時価
-
キルベガン・シングルグレーン
シングルグレーン。43度700ml
ディスティラー:キルベガン・ディスティラリー
IWSC(インターナショナル・ワイン&スピリッツ・コンペティション:The International Wine & Spirit Competition Ltd)【イギリス】[世界中の酒類を対象に、品質と優秀さを評価・紹介することを目的に設立された歴史ある最高位のコンクール]で、2018年銀賞。
アイルランド最古の蒸溜所といわれるブルスナ蒸溜所(1757年創業)は後にロック蒸溜所、キルベガン蒸溜所と呼称が変わり、1957年に一時閉鎖されたが、2007年に再稼働。1988年にロック蒸溜所とキルベガンの商標オーナーとなったクーリー蒸溜所の原酒を使用し、再稼働したキルベガン蒸溜所が2017年7月にリリースした品。
トウモロコシ94%、モルト6%の原料をクーリー蒸溜所で2回蒸溜後バーボン樽で4年以上熟成。入荷なし時価
-
ティーリング・シングルグレーン
シングルグレーン。46度700ml
ディスティラー:ティーリング・ウイスキー・カンパニー
IWSC(インターナショナル・ワイン&スピリッツ・コンペティション:The International Wine & Spirit Competition Ltd)【イギリス】[世界中の酒類を対象に、品質と優秀さを評価・紹介することを目的に設立された歴史ある最高位のコンクール]で、2014~2018年銀賞。
ティーリング社は、クーリー蒸溜所を設立したJohn Teeling(ジョン・ティーリング)の息子、Jack Teeling(ジャック・ティーリング:2002~2012年にクーリー蒸溜所の社長でもあった)により2012年に設立された新しい会社(その後ジャックの兄弟、Stephen Teeling(スティーブン・ティーリング)が加わる)で、大手に属さない独立したボトラー。
2015年、ジャックとスティーブン兄弟によりティーリング蒸留所が設立された。
(現行品は、クーリー蒸留所の原酒を使用したいわゆるボトラーズ製品で、熟成が進み次第ティーリング蒸留所の品に切り替わる模様)
和智英樹氏・ 高橋矩彦氏の「世界のウィスキー 厳選150本」にも取り上げられている銘酒。入荷なし時価
-
ハイド・NO3・6年
シングルグレーン。46度700ml
ディスティラー:ヒベルニア・ディスティラーズ
世界5000本限定品。
蒸溜所名のヒベルニアとは、ラテン語で「アイルランド」を表す言葉で、「冬の国」「冬の地」の意もある。
香りはクリーム、カラメル。味わいはバニラ、ポップコーン。
アイルランド初代大統領ダグラス・ハイド(任期1938~1945年)の名を冠したウィスキー。入荷なし時価
-
ハイド・NO5・6年
シングルグレーン。46度700mll
ディスティラー:ヒベルニア・ディスティラーズ
世界5000本限定品。入荷なし時価
-
グレンダロウ(グレンダロッホ)・シングルグレーン・ダブルバレル
シングルグレーン。42度700ml
ディスティラー:グレンダロウ・ディスティラリー
グレンダロウ蒸溜所は5名のスタッフで2013年に創業した、アイルランドを代表する新しいクラフト・ディスティラリー。
アイルランド産大麦とトウモロコシを原料に、珍しいカフェスチル(連続式蒸留機)で蒸留。アメリカン・オーク(楢(ナラ))のファーストフィルバーボン樽で3年半熟成後、スパニッシュ・オークのオロロソシェリー樽で半年間後熟をかけた4年熟成の品。バーボン樽からチョコレートやキャラメルの味わい、そしてシェリー樽からフルーツやナッツの風味が感じられる、豊かで複雑な味わい。
エリック・グロスマン 著「クラフトスピリッツ」および土屋 守 著「ウイスキー完全バイブル」で紹介されている、アイリッシュ・ウイスキーを代表する逸品です!入荷なし時価
-
イーガンズ・ヴィンテージ・グレーン
シングルグレーン。46度700ml(P&H・イーガン社)
バーボン樽で8年以上熟成。ノンチルフィルター(冷却濾過をしていない)で、たいへんなめらかな口あたりで豊かな味わいのプレミアム・グレーンウイスキー。入荷なし時価
-
カネマラ
シングルモルト。40度750ml
ディスティラー:クーリー・ディスティラリー
IWSC(インターナショナル・ワイン&スピリッツ・コンペティション:The International Wine & Spirit Competition Ltd)【イギリス】[世界中の酒類を対象に、品質と優秀さを評価・紹介することを目的に設立された歴史ある最高位のコンクール]で、2013年金賞、2014~2016年銀賞。
未発芽大麦を使用せず、ピート(泥炭)をたいて麦芽乾燥させるアイリッシュでは唯一の2回蒸溜ピーテッド・シングルモルト。4年・6年・8年熟成のモルト原酒をヴァッティング(混和)。
ピートのアロマに加え、フルーティな香りが際立ち、スムースでいながら複雑な味わいが魅力。
750mlの容器が珍しい。
Ian Buxton(イアン・バクストン)氏著の「101 Whiskies to Try Before You Die(死ぬまでに試したい世界の101のウイスキー)」の中の一つに選ばれている。
和智英樹氏・ 高橋矩彦氏の「世界のウィスキー 厳選150本」にも取り上げられている銘酒。入荷なし時価
-
コロンターフ 1014・シングルモルト
シングルモルト。40度700ml
ボトラー:キャッスル・ブランズ社
権威あるSFWSC(サンフランシスコ・ワールド・スピリッツ・コンペティション)で金賞。まろやかな口あたり。
クーリー蒸溜所の原酒をアイリッシュ・オーク(楢(ナラ))の炭で濾過した後、バーボン樽で熟成させた品。入荷なし時価
-
クワイエットマン・8年
シングルモルト。40度700ml
ディスティラー:ザ・クワイエットマン・アイリッシュ・ウイスキーカンパニー
北アイルランド[イギリス]のウイスキー。
The Irish Whiskey Masters(アイリッシュ・ウイスキー・マスターズ)で2015年金賞。
ニッチドリンクス社は2015年にデリー県に設立。今は他社(蒸留所は明かされていない)からの原酒供給だが、蒸留所を建設の予定。
クワイエット・マン(静かなる男)の名は、ニッチドリンクス社社長の父が半世紀以上ベルファストでバーマンをしていた間、客と交わした内容を一言ももらさなかったこと由来している。入荷なし時価
-
ハイド・NO4・6年
シングルモルト。46度700mll
ディスティラー:ヒベルニア・ディスティラーズ
世界5000本限定品。入荷なし時価
-
ロックス・8年
シングルモルト。40度700ml(クーリー蒸溜所)
IWSC(インターナショナル・ワイン&スピリッツ・コンペティション:The International Wine & Spirit Competition Ltd)【イギリス】[世界中の酒類を対象に、品質と優秀さを評価・紹介することを目的に設立された歴史ある最高位のコンクール]で、2007~2009年金賞。銘酒。
高品質のモルト原酒のみを使用した、芳醇でやわらかな味わい。8年以上熟成で10年近くとも言われる。
2000年に初めて搾り出され、伝統的なポットスティルで2回蒸留された。フルーツとスパイシーなオークがたっぷり入ったミディアムボディです。
アイルランド最古の蒸溜所といわれるブルスナ蒸溜所(1757年創業、ロック蒸溜所やキルベガン蒸溜所とも呼ばれる)で製造されていたが、1957年に閉鎖されたため、クーリー蒸溜所が1988年にロック蒸溜所とキルベガンの商標オーナーとなり製造を継いだ。
1843年にブルスナ蒸溜所を買収し(ロック蒸溜所となる)、成功を収めたJohn Locke(ジョン・ロック)にちなんで名づけられた品。
流通量は少ない。
Ian Buxton(イアン・バクストン)氏著の「101 Whiskies to Try Before You Die(死ぬまでに試したい世界の101のウイスキー)」の中の一つに選ばれている。入荷なし時価
-
ウエストコーク・10年
シングルモルト。40度700ml(ウエストコーク蒸溜所)
ウエストコークは3人のアイリッシュ(John、Gerard、Denis)によってコーク州で2003年に創業した新しい蒸溜所。アドバイザーに元スプリングバンク蒸溜所のマスターディスティラーのフランク・マッカーディ氏が就いています。
熟成したウイスキーをモロミ(マッシュ)のオリの上で寝かせて麦芽の旨みを移した後、焦がしたミズナラ、スパニッシュ、アメリカンの3種のオークの木炭を投入、濾過します。これによりまろやかな口あたりを実現。
香りは甘くて華やか。バニラ・カスタード・プリンの香味。味わいはスパイシーで、キャラメルやメープルシロップ、キャンディのような甘さ。
アイルランド産大麦を100%使用。、10年以上熟成。
流通量は特に少ない。入荷なし時価
-
ライターズ・ティアーズ・レッドヘッド
シングルモルト。46度700ml
ディスティラー:ウォルシュ・ウイスキー・ディスティラリー
3回蒸溜の後、オロロソシェリー樽で追熟。ノンチルフィルター(冷却濾過をしていない)。
オレンジピールを思わせる香りと芳醇な味わい。オイリーさを感じられる、口当たりがよくバランスの取れた上質な逸品。12,000本限定。
ウォルシュ社はBernard Walsh(バーナード・ウォルシュ)とRosemary Walsh(ローズマリー・ウォルシュ)が1999年に創業。入荷なし時価
-
ティーリング・シングルモルト
シングルモルト。46度700ml
ディスティラー:ティーリング・ウイスキー・カンパニー
5種類の樽で熟成させたモルトをブレンド。ティーリングのフラッグシップ(看板)商品の一つ。銘酒。
IWSC(インターナショナル・ワイン&スピリッツ・コンペティション:The International Wine & Spirit Competition Ltd)【イギリス】[世界中の酒類を対象に、品質と優秀さを評価・紹介することを目的に設立された歴史ある最高位のコンクール]で、2017年金賞、2015・2016・2018年銀賞。
ティーリング社は、クーリー蒸溜所を設立したJohn Teeling(ジョン・ティーリング)の息子、Jack Teeling(ジャック・ティーリング:2002~2012年にクーリー蒸溜所の社長でもあった)により2012年に設立された新しい会社(その後ジャックの兄弟、Stephen Teeling(スティーブン・ティーリング)が加わる)で、大手に属さない独立したボトラー。
2015年、ジャックとスティーブン兄弟によりティーリング蒸留所が設立された。
Ian Buxton(イアン・バクストン)氏著の「101 Whiskies to Try Before You Die(死ぬまでに試したい世界の101のウイスキー)」の中の一つに選ばれている。入荷なし時価
-
ナッポーグ・キャッスル12年
シングルモルト。40度700ml
ボトラー:キャッスル・ブランズ社
アイルランド西岸クレア郡にある1467年建立の古城から銘名。この城を1966年に購入したM・E・アンドリュースという人物が、国内中の上質で希少なウイスキー樽を買い集め、城内の地下セラーで貯蔵・熟成させ、独自にボトリングし販売したのが始まり。
芳醇でまろやかなフルーツ風味に、ほのかなスパイシーさが絶妙。3回蒸溜、バーボン樽で12年以上熟成のプレミアム・ウイスキー。
土屋守氏が代表を務める「ウイスキー文化研究所」が絶賛の逸品(2019年に特別企画を実施されている)。
F. ポール・パクルト(F. Paul Pacult)氏の「スピリット・ジャーナル」4つ星。
和智英樹氏・ 高橋矩彦氏共著「世界のウィスキー 厳選150本」選出。
2014年アイリッシュ・ウイスキー・アワード金賞(Irish Whiskey Award)金賞。
フォーブス(経済誌)「試すべきアイリッシュ・ウイスキー10」選出。入荷なし時価
-
ナッポーグ・キャッスル12年2019
シングルモルト。46度700ml
ボトラー:キャッスル・ブランズ社
アイルランド西岸クレア郡にある1467年建立の古城から銘名。この城を1966年に購入したM・E・アンドリュースという人物が、国内中の上質で希少なウイスキー樽を買い集め、城内の地下セラーで貯蔵・熟成させ、独自にボトリングし販売したのが始まり。
芳醇でまろやかなフルーツ風味に、ほのかなスパイシーさが絶妙。3回蒸溜、バーボン樽で12年以上熟成のプレミアム・ウイスキー。
さらに、イタリアン・ワイン「バローロ」(Barolo)の樽で1年近く追熟させた2019年限定の逸品。
土屋守氏が代表を務める「ウイスキー文化研究所」が絶賛の逸品(2019年に特別企画を実施されている)。
F. ポール・パクルト(F. Paul Pacult)氏の「スピリット・ジャーナル」4つ星。
和智英樹氏・ 高橋矩彦氏共著「世界のウィスキー 厳選150本」選出。
2014年アイリッシュ・ウイスキー・アワード金賞(Irish Whiskey Award)金賞。
フォーブス(経済誌)「試すべきアイリッシュ・ウイスキー10」選出。入荷なし時価
-
グレンダロウ・7年
シングルモルト。46度700ml
ディスティラー:グレンダロウ・ディスティラリー
グレンダロウ蒸溜所は5名のスタッフで2013年に創業した、アイルランドを代表する新しいクラフト・ディスティラリー。
プレミアム・シングルモルト・ウイスキー。繊細で奥深い味わいで、豊かで甘い香りのとてもバランスのとれた銘酒。アイルランド産大麦麦芽を原料に、伝統的な銅製のポットスティルで蒸溜、バーボン樽で7年以上熟成。
スモールバッチ(少量生産)でノンチルフィルター(冷却濾過をしていない)。
流通量は少ない。入荷なし時価
-
ブッシュミルズ シングルモルト16年
"世界最古の蒸溜所が贈る、銘酒中の銘酒!"
シングルモルト。40度700ml
ディスティラー:ジ・オールド・ブッシュミルズ蒸溜所
北アイルランド[イギリス]のウイスキー。
1608年創業とも言われ、現在操業中のアイリッシュウイスキー蒸溜所の中では最古の歴史を誇る蒸溜所。
オロロソ・シェリー(香り高い白ワイン)樽とバーボン樽で長期熟成した原酒をヴァッティング(混和)の後、さらに半年以上ポートワイン(赤ワイン)樽で後熟。
3回蒸溜でピート(泥炭)不使用。
まろやかながら甘いスパイスやハチミツを思わせる力強い香りと、ロースト・ナッツのようなコクのある深みのある複雑な味わい。
Ian Buxton(イアン・バクストン)氏著の「101 Whiskies to Try Before You Die(死ぬまでに試したい世界の101のウイスキー)」の中の一つに選ばれている。入荷なし時価
-
アイリッシュマン・ファウンダーズ・リザーヴ
40度700ml
ディスティラー:アイリッシュ・ディスティラーズ
シングルモルト(大麦麦芽)70%とシングルポットスティル(シングルモルト(大麦麦芽)と未発芽大麦)30%をヴァッティング(混和)。グレーンは未使用。
3回蒸溜後、バーボン樽で熟成。2006年にリリース。
最も権威ある品評会のひとつ、International Spirits Challenge(国際スピリッツ・チャレンジ)【イギリス】で金賞。また、 International Spirits Competition San Francisco(国際スピリッツ・コンペティション)【アメリカ】で2013年金賞。加えてThe Whiskey Masters(ウィスキー・マスターズ)で金賞。銘酒。
ウォルシュ社はBernard Walsh(バーナード・ウォルシュ)とRosemary Walsh(ローズマリー・ウォルシュ)が1999年に創業。
流通量は少ない。入荷なし時価
-
パワーズ・シグネチャー・リリース
シングルポットスティル。46度700m
ディスティラー:ミドルトン蒸溜所
新ミドルトン蒸溜所原酒。
SWSC:San Francisco World Spirits Competition(サンフランシスコ・ワールド・スピリッツ・コンペティション)で2015年金賞。
シングルモルト(大麦麦芽)と未発芽大麦を使用。香りはフレッシュなフルーツ。主体となるバーボン樽熟成原酒以外に、複数の樽熟成原酒がバランスよくくわえられた高品質の品。味わいはスイートでスパイシー。7年以上熟成。銘酒。
流通量は特に少ない。入荷なし時価
-
パワーズ・ジョンズレーン・リリース
シングルポットスティル。46度700ml
ディスティラー:ミドルトン蒸溜所
シングルモルト(大麦麦芽)と未発芽大麦が原料。グレーン不使用。バーボン樽とオロロソシェリー樽で12年以上熟成。ジョンズレーンの名は、かつてこのウイスキーが1976年まで製造されていた蒸溜所に由来。流通量の極めて少ない銘酒。
Ian Buxton(イアン・バクストン)氏著の「101 Whiskies to Try Before You Die(死ぬまでに試したい世界の101のウイスキー)」の中の一つに選ばれている。入荷なし時価
-
イエロー・スポット12年
シングルポットスティル。46度700ml
ディスティラー:ミドルトン蒸溜所
グリーンスポットよりも長期間の12年熟成の銘酒。
名前の由来は樽の熟成年数別に印(スポット)を付けていたため(その由来からグリーンスポット、レッドスポット、ブルースポットといった品もある)。
かつて酒商は蒸留所から樽を購入し、自社ブランドでウイスキーをボトリングし客に販売していました。このイエロー・スポットはそうした独立した酒商「ミッチェル&サン(Mitchell&Son)社(ダブリン)が現在も販売しているブランドです。
ミドルトン蒸留所のポットスチル原酒を12年熟成。
アメリカのバーボン樽、スペインのシェリー樽、スペインのマラガ樽の3種類の樽で熟成。入荷なし時価
-
アルモリック・クラシック(フランス産)
シングルモルト。46度700ml(ヴァレンギエム蒸溜所)
ケルト文化が色濃く残り、フレンチ・ウイスキー発祥の地と言われるフランスのブルターニュ地方で最初にウイスキー造りを始めたヴァレンギエム蒸溜所(1900年設立)の初(1983年)となるシングルモルト。2回蒸溜。同蒸溜所の評価は世界的にとても高い。
美食で知られるフランス...フランスと言えばワイン! のイメージですが、実はウイスキーも大人気で、輸入量では世界一を争うほど。
バーボン樽4年熟成、シェリー樽8年熟成、焦がした樽で5年熟成の原酒など、熟成年数が異なるウイスキーをヴァッティング(混和)したアロマティックな逸品。(アロマを逃がさぬよう冷却濾過はしていない)
へーゼルナッツと焼きたてパンのようなエレガントな香りと豊かなコクが特徴。
Ian Buxton(イアン・バクストン)氏著の「101 Whiskies to Try Before You Die(死ぬまでに試したい世界の101のウイスキー)」の中の一つに選ばれている。
世界が認めるフレンチ・シングルモルトです。入荷なし時価
-
ペンダリン・レジェンド(ウェールズ産)
シングルモルト。41度700ml(ペンダリン蒸溜所)
ペンダリンはWales(ウェールズ)[イギリス]に100年ぶりに復活した唯一の蒸溜所のブランド。1998年創業。
バーボン樽で熟成の後、マディラの熟成樽で後熟。
バランスのよい味わいで、フルーツやレーズン、バニラの香味。長いフィニッシュ。2004年にリリース。
流通量は特に少ない。入荷なし時価
-
ペンダリン・ピーティッド(ウェールズ産)
シングルモルト。46度700ml(ペンダリン蒸溜所)
ペンダリンはWales(ウェールズ)[イギリス]に100年ぶりに復活した唯一の蒸溜所のブランド。1998年創業。
ピーティーな香味にバニラ、青リンゴ、シトラスの味わい。フィニッシュはスモーキーでバニラの余韻。5年以上熟成。
流通量は少ない。入荷なし時価
-
THE イングリッシュ・オリジナル(イングランド産)
43度700ml(ノンピート)
ディスティラー:セント・ジョージズ蒸溜所
“100年ぶりに復活したイングリッシュ・ウイスキー”
イングランドでは19世紀の終わりに蒸溜所が一度姿を消したが、21世紀初頭に復活。現在イングランドには5つの蒸溜所がある。
2006年、イングランド東部ノーフォーク(Norfolk)州ラウダム(Roudham)村のセット(Thet)川沿いに創業したセント・ジョージズ(St. George's Distillery)蒸溜所製。(ウイスキー製造会社イングリッシュ・ウイスキー(English Whisky Company)も創業)
大麦農家であったジェームズ、アンドリューのネルストロップ(James & Andrew Nelstrop)の親子が創業。
イングランド唯一の蒸溜所としてチャールズ皇太子(Prince Charles)によって公式な操業開始を宣言されたことでも有名。
シングルモルト。100%地元イースト・アングリア(East Anglia)地方産の良質な大麦を原料に使用し、水はブレックランド(Breckland)帯水層の地下水を使用。
コンサルタントとして元ラフロイグのマスター・ディスティラー、イアン・ヘンダーソン(Iain Henderson)氏が生産の技術指導を行っている。
Ian Buxton(イアン・バクストン)氏著の「101 Whiskies to Try Before You Die(死ぬまでに試したい世界の101のウイスキー)」の一つに選ばれている。
また、著名な英国ウイスキー評論家、ジム・マーレー(Jim Murray)氏の著書「ウイスキー・バイブル(Whisky Bible)2010年版」で、10段階の格付けで上から3番目の「卓越したウイスキー(brilliant)」に選ばれている。入荷なし時価
-
THE イングリッシュ・スモーキー(イングランド産)
43度700ml(ピーティッド)
ディスティラー:セント・ジョージズ蒸溜所
“100年ぶりに復活したイングリッシュ・ウイスキー”
イングランドでは19世紀の終わりに蒸溜所が一度姿を消したが、21世紀初頭に復活。現在イングランドには5つの蒸溜所がある。
2006年、イングランド東部ノーフォーク(Norfolk)州ラウダム(Roudham)村のセット(Thet)川沿いに創業したセント・ジョージズ(St. George's Distillery)蒸溜所製。(ウイスキー製造会社イングリッシュ・ウイスキー(English Whisky Company)も創業)
大麦農家であったジェームズ、アンドリューのネルストロップ(James & Andrew Nelstrop)の親子が創業。
イングランド唯一の蒸溜所としてチャールズ皇太子(Prince Charles)によって公式な操業開始を宣言されたことでも有名。
シングルモルト。100%地元イースト・アングリア(East Anglia)地方産の良質な大麦を原料に使用し、水はブレックランド(Breckland)帯水層の地下水を使用。
コンサルタントとして元ラフロイグのマスター・ディスティラー、イアン・ヘンダーソン(Iain Henderson)氏が生産の技術指導を行っている。
Ian Buxton(イアン・バクストン)氏著の「101 Whiskies to Try Before You Die(死ぬまでに試したい世界の101のウイスキー)」の一つに選ばれている。
また、著名な英国ウイスキー評論家、ジム・マーレー(Jim Murray)氏の著書「ウイスキー・バイブル(Whisky Bible)2010年版」で、10段階の格付けで上から3番目の「卓越したウイスキー(brilliant)」に選ばれている。入荷なし時価
-
アドナムス・シングルモルト(イングランド産)
40度700ml
ディスティラー:アドナムス・コッパー・ハウス蒸溜所
“100年ぶりに復活したイングリッシュ・ウイスキー”
イングランドでは19世紀の終わりに蒸溜所が一度姿を消したが、21世紀初頭に復活。現在イングランドには5つの蒸溜所がある。
ロンドン北東の北海に面したサウスウォルド(Southwold)にある1872年創業のビール醸造所が2010年11月に蒸溜所を開設。2013年12月、復活したイングリッシュ・ウイスキーの3番目の銘柄として登場。
イングランド有数の穀倉地帯である地元イースト・アングリアで収穫された大麦モルトを使用。フランス材の新樽で4年熟成。ノンチルフィルタード(冷却濾過していない)。ハチミツ、バニラ、アプリコットを思わせる風味豊かでスムースな逸品。
Ian Buxton(イアン・バクストン)氏著の「101 Whiskies to Try Before You Die(死ぬまでに試したい世界の101のウイスキー)」の一つに選ばれている。入荷なし時価
-
ミドルトン・ベリーレア
40度700ml
ディスティラー:ミドルトン・ディスティラリー
ミドルトン蒸留所のフラッグシップ(看板商品)。
1975年の新蒸留所創業以来の古酒をバーボン樽で12年以上熟成の原酒をブレンド。良質の樽を厳選し樽詰め。その名の通り「超希少」なプレミアム・アイリッシュ・ウイスキー。瓶詰めの年ごとに香味に微妙な差がある。
高品質の証として、ミドルトン蒸溜所のマスター・ディスティラー、Brian Nation(ブライアン・ネイション)氏(それ以前はBarry Crockett(バリー・クロケット)氏)が署名。製造ナンバーが刻印された限定品。
アイリッシュ・ウイスキー最高級品のひとつ。木箱入り。年ごとの開樽数が少ないため、生産本数が限られている。
土屋守氏の「ブレンデッドウィスキー大全」(主要90ブランド・117アイテム)に取り上げられているアイリッシュを代表する銘酒。入荷なし時価
-
ミドルトン・バリー・クロケット・レガシー
46度700ml
ディスティラー:ミドルトン・ディスティラリー
31年間旧ミドルトン蒸溜所のマスター・ディスティラーであった(~2013年3月)Barry Crockett(バリー・クロケット)氏(現在同職はBrian Nation(ブライアン・ネイション)氏)が厳選した、15~25年熟成の原酒を使用したシングルポットスティル。
アイリッシュ・ウイスキー最高級品のひとつ。重厚な木箱入り。製造ナンバーが刻印された限定品。
流通量は特に少ない。
Ian Buxton(イアン・バクストン)氏著の「101 Whiskies to Try Before You Die(死ぬまでに試したい世界の101のウイスキー)」の中の一つに選ばれている。入荷なし時価
-
コロンターフ 1014・トリニティ
40度200ml×3段
ボトラー:キャッスル・ブランズ社
コロンターフ 1014の「シングルモルト」「リザーヴ(長期熟成品)「クラシック・ブレンド」のボトルが3段重なり、レギュラーボトル1本のシルエットに納まったオシャレな逸品。2段目のリザーヴは12年熟成、3段目は8年熟成である。贈答用にもおすすめ。
クーリー蒸溜所の原酒をアイリッシュ・オーク(楢(ナラ))の炭で濾過した後、バーボン樽で熟成させた品。
和智英樹氏・ 高橋矩彦氏の「世界のウィスキー 厳選150本」にも取り上げられている銘酒。国内にて終売
-
ショートクロス
ジン(GIN) (46度、700ml)
ディスティラー:レイデモン・エステイト蒸溜所(北アイルランド)
“北アイルランド初のクラフト・ジン”
“野生のクローバーを使用した世界で唯一のジン”
北アイルランド、ダウン州クロスガーにあるレイデモン・エステイト蒸溜所(Rademon Estate Distillery)が製造。クロスガー(Crossgar)はゲール語で「ショートクロス」(短い十字架)を意味し、それが品名の由来である。
アイルランドが失くしてしまっていた蒸溜技術を再燃させるべく、ボイド-アームストロング(Boyd-Armstrong)夫妻が2012年に創設。ショートクロス・ジンは2014年に誕生した。
この品はクラシックながら創意工夫にも富み、芳醇でエレガント、実にスムースな飲み口である。独特のフレーバーとアロマの鍵は、蒸溜所内の緑豊かな森や庭から採集したエルダーフラワー、エルダーベリー、リンゴ、そして野生のクローバーの4つのボタニカル。それらをジュニパー、シトラス、コリアンダー、シナモン、カシアといった伝統的なボタニカルで調和させ、バランスのよい品に仕上げている。小麦ベースの原料や天然水仕立ても魅力。
様々な自然環境要因と良質な材料に造り手の技が融合した傑作。
主要な国際コンテストで数多くの賞を受賞している実力派。
Ian Buxton(イアン・バクストン)氏著の「101 Gins to Try Before You Die(死ぬまでに試したい世界の101のジン)」の一つにも選ばれている。
【おすすめのカクテル】
「エルダーフラワー・コリンズ」・・・ショートクロス・ジン50ml、エルダーフラワー・リキュール20ml、レモンジュース30ml、シュガーシロップ1個、ソーダ水...ミントを添えて...爽やかで美味しい!入荷なし時価